Spectator vol.28 / 野生のレッスン

いつ読んでも、何度読んでも深まるばかり。 1999年に創刊した『スペクテーター』は、エディトリアル・デパートメントが年3回刊行するカルチャーマガジン。ひとつのテーマをじっくりとひも解いてくれる。

特集『野生のレッスン』

■ 夢の自給自足生活
漫画/和泉晴紀

■ 猟師の世界
『ぼくは猟師になった』著者 千松信也インタビュー
取材・構成/青野利光 赤田祐一
イラストレーション/黒川知希

■ 手作り志向のまち「藤野町」探検記
文/赤田祐一
写真/伊藤和馬

■ 失われた「自然」を求めて
『飼い喰い』『身体のいいなり』著者 内澤旬子インタビュー
取材・文/神田桂一
写真提供/内澤旬子

■「脱中心化」という新しいクリエイティヴ
マーク・フラウエンフェルダー(ジャーナリスト・『Make:』編集長)
取材・文/野中モモ

■ ぐうたら自然農体験記
文/鶴見済
イラストレーション/藤原夏来

■ 本当のアウトドア・ライフとは、と考えてみる
文/芦沢一洋
イラストレーション/矢吹申彦

■ 日本のハイキングの「昨日、今日、明日」
〈ハイカーズ・デポ〉土屋智哉インタビュー
文・写真/三田正明

■ テラさんという天才編集者がいた
文・構成/赤田祐一

  • 発行:有限会社エディトリアル・デパートメント
  • 発売:2013年8月31日
  • 173ページ

QUANTITY

PRICE

¥1,047

instagram
LIKE THIS BROS